・飲み物ほしかった
・台湾のコンビニで売ってるものも食べてみたかった
・悠遊卡(台北で使えるSuica見たいなもの)で買い物したかった
豆花(豆腐のプリン)、台湾デザートの定番。コンビニでもうっている。
上にトッピングの小豆とスプーンが入っている。クマくん(小)と記念撮影。
これ、美味しい。プリンよりもあっさり目です。
コカコーラzero。手に取ったら少し違和感が。500mlではなくて、ちょっとデカイ600mlです。1斤(600g)ってのが関係しているのかな?
当然、味はコカコーラです。
そして、台湾のおにぎり。大きさとか包装は日本と同じ。値段は23NT$(60円くらい)でちょっと安い。
さて、本題の味。具は台湾風です。
まず、こちら「肉鬆」。すごく細かい肉ソボロといえばいいんでしょうか。
ルーロー飯みたいなのを期待していたのですが、想像よりも細かくて、香ばしく炒ってある感じ。あんまり好みではなかった・・・
もう一個のほう。「嘉義鶏肉飯」(←鶏の字が本物とは違う)。ほんのり醤油味で、具に鶏肉が入っています。これは美味しい。好みです。
0 件のコメント:
コメントを投稿