これが、けっこう美味く焼けた。
刻んだネギと卵をいれて混ぜる。
フライパンに油を引いて焼く。(まあ、お好み焼きと同じ焼き方)
焼き色がついてきたら、ひっくり返す。上手にひっくり返せました!
両面焼く。
最後にごま油を追加して香りをつける。
うまい。フワフワで美味い。
お好みソース、醤油、マヨネーズなどをつけて食べる。
最後、食べるラー油をのせて食べたが、これもヨシ。
とろろ芋をすりおろすのが大変ですが・・・かなり美味しい食べ物でした。


〔マメ知識〕
大和芋や長芋を触ると手が痒くなることがある。(今回なった)
酢水やレモン汁で手を洗うとか、事前に酢水に手や芋をつけると良い。
原因は、芋に含まれているシュウ酸カルシウムの針状の結晶が刺ささること。
シュウ酸カルシウムは酢で解ける。
0 件のコメント:
コメントを投稿