フランスパン風パンは、1時発酵後にこねないように作り方を変えました。そーっと成型するだけにした。

ウチのクマくん(中)が出来立てを覗き込んでます。(左写真)
クマくん(小)と撮影。(右写真)


レシピ≪フランスパン(風パン)&クマパン≫
材料
強力粉 200g
ドライイースト 小さじ 1杯
砂糖 小スプーン 1杯(山盛り)
塩 少し
水(40度) 135cc
作り方
ドライイーストと砂糖と水を混ぜて、3分置いた。(ガマンしきれず次の工程へ)
ボールに強力粉と塩と、上のドライイーストの水を入れて混ぜる。
水が全部入ったら、まとめる。
こねる。
ボールのなかで1次発酵(1時間くらい)
※ボールから出してこねない。試してみる。
フランスパンの形にして、オーブン板にクッキングシートを敷いてその上におく。
(うちのクマくんをモデルにクマを成型。目と耳と鼻はオリーブを加工。)
オーブン40度で20分の2次発酵。
オーブンの余熱開始(220度20分設定)。
クープをパン用ナイフで入れる。クマパンの口の部分にも小さいクープ(というほどでもないが口を作りたかった)
クープにオリーブオイルを垂らす。
パンに霧吹き。
オーブン板の周りにも水を少し入れる。
220度に余熱完了したオーブンに入れて焼く。 オーブン内にも霧吹き。
オーブン設定
(最初)220度、10分
(10分後から)180度、20分
コメントの投稿の設定を少し変えてみた。
返信削除こうなるのか。
返信削除