近くの五島軒のカレーを食べるのをガマンして、晩御飯のカニに備えているのだ、ガマンするのが大人だろう・・・。
店の前まで行く。・・・ホットドックくらい・・・店に入る。
ベーコンやらソーセージが美味そうにならんでいる。
食うか。
レイモンドッグ以外にも、白いソーセージのホットドッグも並んでいるので、店員に聞いてみる。レイモンドッグじゃなくて「チューリンガータイプがおすすめです」と違うやつを勧められる。じゃ、じゃあ、それ。
焼いてるようだ、手元に来る前から良い匂いだ・・・食べることにしてよかったと早くも確信。
きました~、チューリンガードッグ。白いソーセージです。良い匂いです。
まずはそのままガブリ。口の中から鼻に良い薫りです。うーまーいー。
テーブルにおいてあるマスタードをつけてみる。マスタードも本格的だ。ウマイっす。
お腹に余裕があれば、レイモンドッグも食べてみたかったが・・・。
ガイドブックには、お店の名前のついたレイモンドッグが紹介されているが、こっちのほうがオススメなんじゃないだろうか?次回は両方食べてみよう。
チューリンガードッグは580円です。レイモンドッグと比較してけっこう高い。それだけ良いものなのではないかと。
レイモンハウスのページです。
レイモンハウス元町店の店構え。
0 件のコメント:
コメントを投稿