結構有名な『白熊』というカキ氷。
11月と寒い時期ではありますが、鹿児島に行くなら食べなければ。
お店のページ:天文館むじゃき
白熊はカキ氷です。事前に調べたところ、どうもデカイらしい・・・
旅行ではいろんな料理を食べたいので、空腹でお店に行くのは難しいだろう。そして11月で寒いなかカキ氷です。
・・・ベビーサイズというのがあるらしいぞ。これだ、これでいこう。
ストロベリーとかチョコとかいろいろ味がある。が、当然、普通の白熊(のベビーサイズ)を注文。
周りの客も白熊を食べている。どうもデカイ。デカイぞ。みんな観光客だろう。隣の兄ちゃん、若干苦しそうだ。
で、きました。これです。ベビーサイズなのに、普通サイズだ、でかいぞ。
いただきます。美味しい。
なんとなく、断面を見たかったのです。縦に半分食べてみた。
お店はこんな感じです。入り口。大きなクマの人形が目印。
入り口の横には、こんなものが飾ってあります。
店の前(入り口の左側)に、お持ち帰りの販売口がありまして、こんなのを見つけた。
ふざけたネーミングです。食べねば。
『しろくまん』、とても美味しかった。これは、けっこう小さめです。
しろくまくんストラップ、思わず買ってしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿